吉村Jun 23, 2016椅子の修復お店で使用しているアンティークの椅子を修復しました。 椅子の脚と脚をつなぐ部分、「貫(ぬき)」と呼ばれ 補強材としてとても大切なパーツです。 ながく使われてきた椅子のほとんどがこの部分から故障してきます。 もしお使いの椅子がぐらついてきたら、まず貫を調べなくてはいけません。...
吉村Jul 16, 2015スツールの修理と生地張替えスツール(小椅子)の修理とクッション生地の張替えをさせていただきました。 三面鏡とセットで購入したスツール。20年以上大切にご愛用されているものでした。 上の写真は、修理前。 キャスターが付いていた底面の板が破れてしまい、毎日座り続けた座面の生地とクッションがへたっていたの...
吉村May 12, 2015塗装の剥離作業 失敗のやりなおしケヤキの座卓の塗装を塗り替えをしました、、、が、 失敗してしまいやりなおしをします。 かなり重ね塗りをしていたので、剥離剤を使い最初の素地まで戻します。 写真は剥離剤を塗布して5分後の状態です。 塗膜がゼリー状に木部からはがれていくので、ヘラを使いこそいでいきます。...
吉村May 6, 2015機械のメンテナンス仕事が落ち着いてきたので、機械のメンテナンスを。 忙しいときは刃物を交換するなどの最低限なことしかできず しかも疲れていると、なかなかやろうと思い立てずそのままにしてしまいがちな事なのです、、、。 だから、思い立ったら(立てたら)気になっていた所を全部やってしまうようにしま...
吉村Apr 17, 2015ダイニングセットの補修と塗装ダイニングセットの キズ補修と塗装の塗り替えをさせていただきました。 20年ほどご愛用されていた民芸調の家具。 職人が作ったしっかりした家具で、こまかいキズの補修と少し色あせてきた塗装を 塗り替えればまだまだ現役で使っていけるものでした。...
吉村Dec 5, 2014ソファの生地張替え海外から持って帰ってきて大切に使っていたアンティークソファの生地が擦れてやぶれてしまい、 想いいれもあり、お気に入りだから捨てるのは考えられない。 じゃあ、生地の張替えをお願いしよう。 購入したのは海外だし、そのお店に問い合わせるのはさすがに、、、。...
吉村Nov 10, 2014家具のメンテナンス5年や10年も使っている家具は、経年変化やダメージを受けて味が出てきます。 でも、それは時に単なる「色あせ」や「よごれ」や「深いキズ」と感じてしまうこともあります。 永く愛する家具が、もし、ネガティブな要素になってしまうのなら、...